作成者別アーカイブ: NZ Golf

トーナメント準備のための練習

―トーナメント準備のための練習― 4月下旬の秋休み(NZは4学期制)にあるいくつかのトーナメントの為に、いつもよりコースでのラウンドを増やしています。サマータイムも終り、暗くなるのが7時前になったのであまり多くのホールを … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

最後のトワイライト、そしてイースターホリデー

―最後のトワイライト、そしてイースターホリデー― サマータイムのある半年間、毎週水曜日夕方に開催されていたトワイライトと呼ばれる9ホールトーナメント。トワイライトになると調子の良かった次男は、2月頃から水曜日は気合いが入 … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

カンタベリー地方セカンダリースクールトーナメント

―Canterbury Secondary Schools Tournament― クライストチャーチのある地方はカンタベリー地方と呼ばれています。 Secondary Schools とは、日本で言えば、中学、高校を一 … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

ジュニアタイガー

―ジュニアタイガー― 毎年恒例のジュニアタイガーの季節がやってきました。7月にアメリカで開催されるキャロウエイワールドジュニアゴルフ選手権への出場権を掛けたニュージーランド大会、その地区予選が昨日コリンガゴルフクラブ で … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

―珍しく雨で延期―

―珍しく雨で延期― 本日、コリンガゴルフクラブhttp://www.coringagolfclub.co.nz/で開催予定だったCanterbury Secondary Schools Championship(日本で言 … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

久しぶりの・・・

―本当に久しぶりの雨― クライストチャーチはここ1ヶ月以上雨が降っていませんでした。1ヶ月のゴルフ留学に参加してた若者二人は一度も傘をさすことも無く毎日ゴルフが出来ました。そして二人が同時に帰国したのが昨日。今日本当に久 … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

日本人ジュニア&長男出場のウインザー36ホールオープントーナメント

―日本人ジュニア&長男出場のウインザー36ホールオープントーナメント― 本日、ウインザーゴルフクラブhttp://www.windsorgolf.co.nz/wordpress/ で開催された36ホールトーナメントに日本 … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

来シーズン会いましょう!

―来シーズン会いましょう― 長期、短期とゴルフ留学に参加されていた方々が、先週帰国されました。日本はこれから気温も上がりゴルフシーズン到来だと思います。 ニュージーランドで磨いた腕前を日本で披露、又トーナメントで活躍でき … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

テンプルトンゴルフクラブ オープントーナメント

  ―テンプルトンゴルフクラブ オープントーナメント― 先週の日曜日、Templeton Golf Clubにて、36ホールオープントーナメントが開催されました。 長期留学を開始した日本のジュニアが、初めてトー … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ

あれから2年

ご無沙汰しております。最近ブログをなかなか更新できずにすみません。 今日はクライストチャーチの大地震から丸2年です。2月22日という数字は覚えやすい数字ですね。色々ありましたが、家族もゴルフィングワールドビジネスもなんと … 続きを読む

カテゴリー: ゴルフ留学 | コメントをどうぞ