作成者別アーカイブ: NZ Golf
クライストチャーチでの生活 (ジム入会について)
ラスリーゴルフクラブの周辺には、トレーニングジムが2か所あります。短期間の加入も出来ます。エニタイムフィットネスは、日本の会員キーで簡単に入ることができますので、入会する必要はありません。 1 &nb … 続きを読む
ニュージーランド滞在中の携帯電話のこと
こんにちは。今日はニュージーランド滞在中の日本の携帯電話使用について書いてみようと思います。日本からこちらへ来られる前に海外で使えるように事前に日本の携帯電話会社で契約して来られる方もいらっしゃいますが、こち … 続きを読む
ホームステイについて
ホームステイについて ホームステイは、滞在する家庭の一部屋を借り、海外生活を体験するのが目的です。ホテルやモーテル、コンドミニアムなどよりも、費用を抑えられます。現地の方の習慣を学んだり、英語でのコ … 続きを読む
2024年度 ゴルフ留学受付のお知らせ
南半球のニュージーランドは、9月最終週にサマータイムがスタートし、本格的なゴルフシーズンが始まります。一番日の長いクリスマスシーズンには、日没が9時半頃となり、思う存分ゴルフを楽しんで頂けます。今シーズンも沢山のゴルフ留 … 続きを読む
2023-2024 新規申し込み受付いたします!
南半球のニュージーランドは、9月最終週にサマータイムがスタートし、本格的なゴルフシーズンが始まります。一番日の長いクリスマスシーズンには、日没が9時半頃となり、思う存分ゴルフを楽しんで頂けます。今シーズンも沢山のゴルフ留 … 続きを読む
コロナ終息によりゴルフ留学再開決定!!
約2年間のコロナ(Covide-19)もやっと終息に向かい、海外からの入国も大幅に緩和されています。おかげさまで、ゴルフ留学もそれに合わせ再開出来る事となりました。5月末にはすでにゴルフ留学生が到着しております。&nbs … 続きを読む
ー2018 TOYOTA JUNIOR GOLF WORLD CUP-(2018年6月16日)
ー2018 TOYOTA JUNIOR GOLF WORLD CUP-(2018年6月16日)長男が19歳以下のニュージーランド代表として日本に遠征しました。愛知県で開催されていたトヨタジュニアゴルフワールドカップ。男子 … 続きを読む
ー初、日本遠征ー(2018年6月6日)
ー初、日本遠征ー(2018年6月6日)日本はそろそろ梅雨入りですね。ニュージーランドはこれから冬なので寒いはずです。はずです?実は今、日本滞在中で13日にニュージーランドに帰ります。今回は約3週間の滞在でした。日本のちょ … 続きを読む
ー兄弟対決ー(2018年5月2日)
ー兄弟対決ー(2018年5月2日)5月ですね。さすがに朝晩はかなり寒くなってきました。ゴルフトーナメントもそろそろオフシーズンです。 長男は5月中に大学見学を兼ねてアメリカでのトーナメントに出場予定です。北半球 … 続きを読む
ーマスターズ最終日ー(2018年4月9日)
ーマスターズ最終日ー(2018年4月9日)毎年楽しみにしているマスターズ。今年の優勝は、パトリック・リードでした。彼の通った大学はマスターズの開催されるオーガスタにあったそうです。来年には、長男がアメリカの大学に進学希望 … 続きを読む